湖沼浄化・河川浄化「YJシステム」
湖沼浄化・河川浄化に絶大な実績!
マイクロナノバブル(ファインバブル)発生装置「YJシステム」
近年、閉鎖性の河川、湖沼、ダム、海域などで富栄養化等による水質や底質の悪化が問題となっています。また、この富栄養化の要因となる工場等からの有機廃水や下水の処理も環境改善の観点から規制が厳しくなっています。
YJシステムは、このような水域や廃水に対して、ファインバブルやウルトラファインバブルを含んだ大量の曝気水を供給して効率的に溶存酸素を向上させ、水全体を好気化して好気性細菌の活動を活性化し、水環境を生物の力によって改善することを目的とした水質底質浄化システムです。
YJシステム(マイクロバブル(ファインバブル)発生装置「YJノズル」)の場合には藻・ヌメリの防止、殺藻と水質浄化(有機物分解)を両立することができます。マイクロバブル(ファインバブル)は滞在時間が桁違いに長いので、池の浄化はもちろん循環している冷却塔などでも効果が得られやすいのが特長です。
マイクロバブル(ファインバブル)は洗浄性能が向上するので冷却塔のスケール付着防止にも有効です。マイクロバブル(ファインバブル)水の特性から熱交換効率自体も向上するので省エネも期待できます。
「マイクロナノバブル発生装置(ファインバブル)YJシステムの自然環境浄化 用途」
◎富栄養化した閉鎖水域
- 藻類の異常繁茂、悪臭消滅……上水源ダム・河川、景勝地、閉鎖水路等
- 底層貧酸素改善による生態系回復、腐敗底質改善……ダム、河川、内湾、港内、養殖場等
咲洲(さきしま)キャナルにおける水質浄化例
遠賀川河口堰水質保全事業で国土交通省が「YJノズル」を採用!
(第1級河川・水道取水口における水質改善成功例)
1)水質保全施設の概要
遠賀川河口堰貯水池内におけるアオコ発生に伴う景観障害、底層部での貧酸素水塊の形成、藻類増殖に起因する異臭味物質の発生などの課題を改善する水質保全施設の導入が求められ、全国における水質保全対策の実績を踏まえ、川幅400m、長さ1200mの水域の浄化を行うためマイクロバブル(ファインバブル)「YJノズル」を設置した。
2)マイクロバブル(ファインバブル)発生装置の概要
マイクロバブルは気泡径が小さいため、気泡が水中に長く対流する特徴を有する。基本システムの構成は、マイクロバブル噴射ノズルに、水中ポンプ、送水管、空気自給ホースを組み合わせたシンプルなものである。
3)マイクロバブル(ファインバブル)発生装置に期待される水質改善機能
DO供給による水質改善機能(直接供給)
- 底質へのDO供給・改善による栄養塩類等の溶出抑制(水生生物の生息環境の改善)
- マイクロバブル(ファインバブル)の浮上、揮散、攪拌機能
- 異臭味成分等の揮散による上水原水の水質改善
- 藻類の破壊
- 水塊攪拌による曝気促進
4)設置後の効果
期待した通りの結果が得られ、アオコおよび異臭味物質の発生抑制に成功した。改善前はこの取水口から取水する上水設備に、オゾンによる高度上水処理設備の導入が必要かと思われたが、現在のところはその必要はない状況となっている。
(兵庫県)Tゴルフ場 池水量70000t
設置前
YJシステム設置
1996.07.16
水底に大量発生していたアオミドロが枯死、そして浮上。
設置より1ヵ月経過
1996.08.05
水中のアオミドロはほぼ消滅。枯死、浮上したアオミドロは好気性分解され減滅する。(溶解した有機物により、水は濁っている。)