担体・薬品
最新型 排水処理用流動担体
ACBキャリア(活性炭含有特殊担体)
COD、BOD、アンモニアなどの吸着、分解性能に優れた従来にはない、画期的な活性炭含有担体です。いったん含有活性炭にCOD,BOC成分、アンモニアなどを吸 着させてから、ウレンに付着した微生物が吸着した有機物を分解しますので、従来は困難で あった難分解性の物質も微生物分解が可能になりました。
工場排水、浄化槽、養魚場の生物ろ 過での実績が多く、充填率は曝気槽容積に対して、わずか1%~15%程度でOKです。
浄化槽の場合、曝気槽の上部に洗濯袋にキャリアを入れ、ぶら下げるだけで処理状態の改善が 可能で、3000 件以上の納入実績があります。 担体の性能を比較しますと、通常のプラスチック担体の被表面積に対しACBキャリアの 被表面積は 1000 倍にも及びます。この 1000 倍の表面積に無数の微生物が定着します。
養魚場用途では、循環生物ろ過のろ過材や担体として利用され、アンモニアの吸着、分触能力が他に比べ、圧倒的に優れています。
難分解性の排水処理、易分解性でも能力アップしたい、汚泥発生量を抑えたい、省エネしたい 場合などは弊社のオゾンマイクロナノバブル前処理後、本担体による微生物分解が最適です。
オゾンは数時間程度の残存する場合がありますが、活性炭の作用によりオゾン⇒酸素に変化し、 高濃度純酸素供給が担体のマイクロポーラス内で行われるため、むしろここで微生物を通常の 曝気以上に活性化し分解性を高めます。またマイクロ・ナノバブル水は浸透性があがるという 特徴があります。
この活性炭含有スポンジ担体の表面には上記のように極限に活性化した好気 性微生物が大量に発生しますが、この担体の中心部や内部には通性嫌気性微生物も繁殖してい ます。マイクロ・ナノバブルにより浸透性がアップすることで通性嫌気性微生物も刺激される ようになり、活性化します。この結果として好気性菌と通性嫌気性菌の両方が活性化し、食物 連鎖をおこすためSSや汚泥の発生がさらに抑えられるという仕組みです。
流動担体「アミテック」amitec
アミテックamitecは、特殊形状の排水処理用流動担体です。PPで出来ているため非常に丈夫で長期使用でも問題ありません。空間率の高い独特な形状を有しており、接触効率が最大になるように工夫されています。軽量ですが、微生物が付着した状態になると、きれいに流動するように出来ています。アミテックを使用することで、高容積負荷、良好な硝化脱窒が可能になります。
(独クリスチャン・フォトーリ社)
仕様
比表面積 | 520㎡/? | 切断面 | 12.5mm×12.5mm |
活性面積 | 500㎡/m | 材 質 | HDPP、黒色 |
空間率 | 85% | 標準重量 | 137kg/m |
高 さ | 12mm |
排水処理用微生物製剤「エルビック」
活性汚泥槽の微生物処理能カの強化
- 油脂分が多い廃水でお困リではあリませんか?
- BOD、CODが高い廃水でお困リではあリませんか?
- 汚泥減量をお考えではありませんか? 液体の微生物製剤 エルビックBZ
こんなことでお困リではあリませんか?
- 高負荷の廃水、阻害物質が混入する廃水でお困リではあリませんか?
- 汚泥の凝集性や生物相をよくしたいとお考えですか?
粉末の微生物製剤 エルビックYAシリーズ
活性汚泥槽のバルキング対策
- 糸状性バルキング(沈降不良)でお困リではあリませんか?
- 糸状性細菌の発砲、スカムでお困リではあリませんか?
- 放線菌による発砲、スカムでお困リではあリませんか?
糸状性細菌抑制剤 エルビックB100
こんなことでお困リではあリませんか
- 汚泥のキャリーオーバーでお困りではありませんか?
- 処理水質の悪化でお困りではありませんか?
凝集沈降剤 エルピックB40・B70
エルビックシリーズ一覧
- バルキング抑制剤
- 汚泥改質剤
- サプリメント
- 油脂分解微生物剤
- 消臭剤
ひも状触媒材クリアテック
バイオ繊維素材“クリアテックⓇ”を使用した
革新的な廃水処理・浄化システム
- ひも状接触材クリアテックは、公共下水施設や工場の排水処理プラントで投資額や操業経費を削減します
- ひも状接触材クリアテックは、安定した放流値と負荷の低減を可能にします
- ひも状接触材クリアテックは、既存のプラントの性能を改善します
- ひも状接触材クリアテックは、沈殿槽は現状のままSSの増加が可能
- ひも状接触材クリアテックは、新設案件について曝気槽、沈殿槽の容積を削減できるためトータルコストを削減します
- ひも状接触材クリアテックは、優れた硝化脱窒性能を発揮します
- ひも状接触材クリアテックは、汚泥流出リスクを低減します
- ひも状接触材クリアテックは、運転状況に対する安全性が向上します
- ひも状接触材クリアテックは、余剰汚泥が減少します
- ひも状接触材クリアテックは、運転中のメンブレン散気装置の管理と固着微生物の管理は容易です
- ひも状接触材クリアテックは、クリアテックの柔軟性のある適度な汚泥付着性能により閉塞するリスクがありません
バイオ繊維素材クリアテックⓇの使用法
- 取水ポンプ場
- 初沈槽(粗粒子除去)
- 土砂と油分のトラップ
- 曝気槽入口での定量供給
- 曝気槽(硝化・脱窒)
- 沈殿槽(最終浄化槽)
- 放流時の監視
- 返送と余剰汚泥のためのポンプ場
施工例)ミュンヘン郊外のガイゼルブルラッハの大規模下水処理場:能力は、83,000t/日(250,000人対応処理場)