YJノズル(ファインバブル発生装置)による研削テスト加工データ
- ワークサイズ:450㎜×160㎜×20.0㎜
- 材質:SKD11(HRC60)
- 機械名:オカモトPSG64EX
- テスト加工目的:粗加工で0.4㎜の取り代を標準条件よりも、どの位早く加工出来るか検証
改善前
テスト加工条件について
砥石 |
|
砥石種類 |
CBN砥石 |
砥石径 |
φ300㎜ |
粒度 |
#140 |
研削条件 |
|
粗研摩研削量 |
CBN砥石 |
粗研摩切り込み量 |
φ300㎜ |
スパークアクト |
3回 |
加工時間 |
140分 |
反り |
0.05mm |
改善後
砥石 |
|
砥石種類 |
CBN砥石 |
砥石径 |
φ300㎜ |
粒度 |
#140 |
研削条件 |
|
粗研摩研削量 |
0.006mm |
粗研摩切り込み量 |
0.004mm【切り込み量50%アップ】 |
スパークアクト |
3回 |
加工時間 |
115分【加工時間18%短縮】 |
反り |
0.01mm【反り0.04㎜減少】 |
ファインバブル発生装置YJ-6ノズル取付後
- ファインバブル設置により、切り込み量を50%増やしてもしっかり研摩出来ている。
- ファインバブル導入後、反りの発生が抑えられている。
- ファインバブルを導入した後は、砥石が目詰まりするタイミングでも砥石が目詰まりしない。
- 仕上げ加工においても、砥石切れ味が良く、仕上げ時間が短縮された。