投稿

ファインバブル発生装置「YJノズル」を【第28回】2019NEW環境展に出展致します

環境展のロゴ

いつもありがとうございます。
マイクロファインバブルのエンバイロ・ビジョンでございます。

さて、昨年に引き続き東京ビックサイトにて催される「第28回 NEW環境展2019」に弊社のマイクロファインバブル発生装置「YJノズル」の出展が正式決定致しましたのでご報告です。

 

前回の様子:【第27回】2018NEW環境展にマイクロ・ファインバブル発生器「YJノズル」出展致しました。

 

各企業の社会的責任が厳しく問われる時代に突入し、自然環境との共生を無視しては企業の存続すら危ぶまれる時代背景になりました。

とりわけ資源有効利用や多様な新エネルギーの活用は、環境対策にとり最重要の取り組みです。

そのような中、各種課題に対応する様々な環境技術・サービスを一堂に展示情報発信する事により環境保全への啓発を行い、国民生活の安定と環境関連産業の発展をテーマにしております

環境展2018

資源有効利用や多様な新エネルギーの活用など、様々な環境対策に関する企業が出展致しますので、是非ご来場頂ければと思います。

NEW環境展 / 地球温暖化防止展 共通事項

【主  催】
日報ビジネス 株式会社
(週刊循環経済新聞 / 月刊廃棄物 / 隔月刊イー・コンテクチャー / 隔月刊地球温暖化 / 産廃NEXT)

【公式サイト】
https://www.nippo.co.jp/n-expo019/index.htm

【会  期】
2019年3月12日(火)~ 3月15日(金)4日間

【開催時間】
午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで)

【会  場】
東京ビッグサイト 有明 東展示棟 〒135-0063 東京都江東区有明三丁目10番地1号

【動員計画】
NEW環境展 / 地球温暖化防止展合わせて16万人

【入場料】
1,000円(税込)、両展示会に入場できます。

【併催行事】
記念講演会・セミナー

 

「InterAqua2019 第10回 国際水ソリューション総合展」出展のお知らせ

インターアクア2019「第10回国際水ソリューション総合展」

ファインバブルのエンバイロ・ビジョンでございます。

さて、昨年に引き続き、「InterAqua2019 第10回 国際水ソリューション総合展」に弊社のファインバブル発生装置「YJノズル」OZAC(オーザック)・排水処理システムを出展致します。

☞前回の様子:「InterAqua2018 第9回 国際水ソリューション総合展」に出展致しました

昨今の企業においては、水資源の循環利用、及びエネルギーとしての利活用など、省エネやコスト削減、水・環境リスクへの積極的な取組みが求めらるようになりました。

増大する水の「量」と「質」のニーズや課題・・。

ファインバブル発生装置「YJノズル」OZAC(オーザック)・排水処理システムによる排水処理の課題解決の場として、技術導入・アライアンス・ネットワーキングの機会として、ぜひ当ブースにお立ち寄りください。

開催概要

エンバイロ・ビジョンのブース

  • 名 称:InterAqua 2019 第10回国際水ソリューション総合展
  • URL:http://www.interaqua.jp/
  • 会 期:2019年1月30日(水)-2月1日(金) 10:00 – 17:00
  • 会 場:東京ビッグサイト(東京国際展示場) 東1ホール
  • 小間番号:1A-18
  • 主 催:株式会社JTBコミュニケーションデザイン
  • 後援:公益社団法人日本水道協会|一般社団法人日本水道工業団体連合会|公益社団法人雨水貯留浸透技術協会|日本脱塩協会|一般社団法人日本紫外線水処理技術協会(JUVA)|国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)|一般社団法人海外水循環システム協議会(GWRA)|一般社団法人 ファインバブル産業会(FBIA)
  • 展示規模:81社96小間
  • 来場者数:50,000名 (予定) ※同時開催展含む
  • 入場料:3,000円 (但し、ウェブサイトで事前登録された方は入場無料)

【第27回】2018NEW環境展にマイクロ・ファインバブル発生器「YJノズル」出展致しました。

いつもありがとうございます。
マイクロ・ファインバブルのエンバイロ・ビジョンでございます。

5月22日~25日に東京ビックサイトにて開催されました「2018NEW環境展」。

当ブースに沢山の方がお越し下さり、大盛況のもとイベントを締めくくることが出来ました。

エンバイロビジョンのブース

この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

今回の環境展では、資源有効利用や多様な新エネルギーの活用など、様々な環境対策に関する企業が出展しておりましたが、来場いただく方は非常に意識の高いかたばかり。

当ブースにお越し下さった方の鋭い質問には、こちらも勉強になることが多かったくらいです。

環境展のブース

特に、メインの商材であるマイクロファインバブル発生装置「YJノズル」を中心にご紹介させて頂きましたが、幾度となく重ねた豊富な実験結果のもと、様々な企業のお悩みをソリューション頂ける機会も頂けそうで、非常に有意義な時間だったと感じております。

また名刺交換させて頂いた企業の担当者様方におきましては、改めて弊社から連絡させて頂きますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

インターアクア2018「第9回・国際水ソリューション総合展」に出展致しました

インターアクア2018

いつもありがとうございます。
ファインバブルのエンバイロ・ビジョンでございます。

さて、昨年に引き続きインターアクア2018「第9回国際水ソリューション総合展」に弊社のファインバブル発生装置「YJノズル」を出展致しました。

インターアクア2018

 

このインターアクアは

  • 上下水道
  • 工業用水
  • 農業用水
  • 治水

に関わらず、世界の増大する水の『量』と『質』へのソリューションニーズを背景に、国内外の水関連企業が集結しする一大イベント。

昨今の省エネなどの関心の高まりから、今回は2月14日~16日の3日間で総勢44,437名の方が来場なさったそうです。

シーズの導入から技術提携、企業アライアンスまで商談とネットワーキングを展開する3日間となり、多くの方に足を運んで頂きました。

インターアクア2018「第9回・国際水ソリューション総合展」に出展

名刺交換させて頂いた企業の担当者さま、
この度は誠にありがとうございました。

インケムTOKYO2017「 第7回・水イノベーション」にてファインバブル発生装置「YJノズル」を出展致します

インケムTOKYO2017「 第7回・水イノベーション」

ファインバブルのエンバイロ・ビジョンでございます。

さて、今回は、化学工業向けの各種技術を紹介するインケムTOKYOのイベントの中で開催される

 

『第7回・水イノベーション』

 

に弊社のファインバブル発生装置「Yjノズル」を出展します。

水処理の先端技術の紹介がメインになり、毎年恒例で出展させて頂いております。

今回で7回目を迎え、革新的な水循環システムの構築と上下水道運営システムの国内外展開を支援する専門展示会です。

上水プラント・造水プラントエンジニアリング技術から排水処理、汚泥処理などの装置システム、そして各種部材や水処理剤などを扱う専門業者が多数出展します。

今回はファインバブル関係の技術のご紹介をメインに、
弊社取扱い各種アイテムを出展させて頂く予定です。

ご興味があれば、ぜひ足を運んで下さいますようお願い申し上げます。

 

【開催概要】

URL:https://www.jma.or.jp/INCHEM/outline/water.html

お盆期間中の営業についてのご案内

ファインバブルのエンバイロ・ビジョン・夏季休暇

お世話になります。
ファインバブルのエンバイロ・ビジョンでございます。
平素はご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

さて、誠に勝手ながら弊社のお盆期間中の営業は、下記の通りとさせていただきます。

営業のご案内

  • 平成29年8月11日~8月16日まで(17日より通常営業)
    ※休暇中のお電話・メールに関するお問い合わせは17日より対応させて頂きます。

 

皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦願います。

今後ともエンバイロ・ビジョンの引き続きのご愛顧、宜しくお願い致します。

「フードファクトリー2017」 にてファインバブル発生装置「YJノズル」を出展致します

「フードファクトリー2017」

 

ファインバブル発生装置のエンバイロ・ビジョン豊岡です。

さて、東京ビックサイト・東ホールにて開催される「フードファクトリー2017」におきまして、弊社ファインバブル発生装置「YJノズル」を出展することが正式決定致しました。

本展示会は弊社でも初めての出展になり、「新たな市場の拡大」ができればと思い今回出展するに至りました。

イベントの内容は

・HACCP対応
・施設の老朽化への対応
・人手不足による自動・省人化ニーズ
・省エネ・コスト低減

など食品工場の改善提案がテーマとなります。

様々な課題を抱える食品メーカーの品質管理部門、生産・工務部門、経営層に向け、有益な提案・サービスを訴求する専門展になりますので、ぜひお立ちよりください。

【開催概要】

名  称  フードファクトリー2017 食品工場改善設備展
URL: http://www.f-sys.info/f-fac/
会  期  9月13日(水)~15日(金)
開場時間  10:00~17:00
会  場  東京ビッグサイト 東ホール
主  催  (一財)食品産業センター (公社)日本食品衛生協会
共  催  アテックス(株)
後  援  厚生労働省、経済産業省(順不同・申請予定)
来場者数  40,000名(予定・同時開催展含む)

「第26回 NEW環境展2017」出店の御礼

マイクロファインバブル

東京ビックサイト(2017年5月23日(火)~5月26日(金)4日間)に開催されました
『NEW環境展2017』におきまして弊社ファインバブル発生装置装置をご覧頂いたお客様ご来場誠にありがとうごいました。

下水道業界という既成概念の根強い業界でも沢山の方が弊社のファインバブルに興味を持って頂いた事、感謝しております。

今年の環境展は、例年にも増して中国・韓国などのアジア圏からの来場者が非常に多く見られました。

環境展の状況

特に、中国に関しましては、政府の意向もあり環境対策に関する予算が大幅にアップした背景もあり非常に具体的なご相談を多く頂きました。

以前はPM2.5に関する対策が急務でしたが、
ここ最近は水の問題がクローズアップされているようです。今回は特にYJノズルに関しては具体的な案件につながりました。

改めて、ご来場いただいた方に感謝申し上げます。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。

YJノズル(ファインバブル発生装置)による研削テスト加工データ

  • ワークサイズ:450㎜×160㎜×20.0㎜
  • 材質:SKD11(HRC60)
  • 機械名:オカモトPSG64EX
  • テスト加工目的:粗加工で0.4㎜の取り代を標準条件よりも、どの位早く加工出来るか検証

改善前

テスト加工条件について

砥石  
砥石種類 CBN砥石
砥石径 φ300㎜
粒度 #140
研削条件  
粗研摩研削量 CBN砥石
粗研摩切り込み量 φ300㎜
スパークアクト  3回
加工時間  140分
反り  0.05mm

改善後

砥石  
砥石種類 CBN砥石
砥石径 φ300㎜
粒度 #140
研削条件  
粗研摩研削量 0.006mm
粗研摩切り込み量 0.004mm【切り込み量50%アップ】
スパークアクト  3回
加工時間  115分【加工時間18%短縮】
反り  0.01mm【反り0.04㎜減少】

ファインバブル発生装置YJ-6ノズル取付後

  1. ファインバブル設置により、切り込み量を50%増やしてもしっかり研摩出来ている。
  2. ファインバブル導入後、反りの発生が抑えられている。
  3. ファインバブルを導入した後は、砥石が目詰まりするタイミングでも砥石が目詰まりしない。
  4. 仕上げ加工においても、砥石切れ味が良く、仕上げ時間が短縮された。

ゴールデンウィーク期間の営業のご案内

ファインバブル

お世話になります。
ファインバブルのエンバイロ・ビジョンでございます。

平素はご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。さて、誠に勝手ながら弊社のゴールデン
ウィーク期間中の営業は、下記の通りとさせていただきます。

営業のご案内

GW期間:平成29年4月29~30日/5月3~5月7日まで
※休暇期間中のお問い合わせは、通常営業日に対応させて頂きます。

皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦願います。
今後ともエンバイロ・ビジョンの引き続きのご愛顧、宜しくお願い致します。