ファインバブル発生装置「YJノズル」を【InterAqua2019】 第10回 国際水ソリューション総合展に出展致しました。
いつもありがとうございます。
マイクロファインバブルのエンバイロ・ビジョンでございます。
さて、昨年に引き続き、InterAqua2019「第10回国際水ソリューション総合展」に弊社のマイクロファインバブル発生装置「YJノズル」を出展させて頂きました。
場所は去年と同じ東京ビックサイト。
世界の増大する水の『量』と『質』へのソリューションニーズを背景に、国内外の水関連企業が集結しする一大イベント。
今年も多くの来場者の方でビックサイトが賑わっておりました。
こちらがエンバイロ・ビジョンの展示ブース。
入場してすぐという立地の良さもあり、様々な方に足を止めて頂くことが出来ました。
また今回の展示会から大画面液晶テレビも備え付けております。
特に、当ブースにお立ち寄り頂いた企業担当者の方に注目頂いたのが、排水処理装置・OZAC(オーザック)排水処理システム。
汚泥減少や省エネなどの処理能力が高いうえ、コスト的にも導入しやすいこともあり、同システムに対する興味関心が高く、数多くの質問を頂戴しました。
また当社の主力商品でもあるマイクロファインバブル発生装置「YJノズル」も数多くの担当者の方に関心を頂きました。
ブースでお客様対応をさせて頂いたスタッフも大車輪の活躍。
実際にYJノズルを使った実演も行い、入す処理の効果を説明させて頂きました。
その他にもセラムコート、ACBキャリア、オゾン発生総などの各商品にも高く関心を寄せて頂き大盛況のうちに幕を閉じることができました。
今回は水処理関連、化学、食品、エンジニアリング、薬品関係の方などおよそ300社の様々なジャンルの方にお越し頂いております。
シーズの導入から技術提携、企業アライアンスまで商談とネットワーキングを展開する3日間となり、多くの方に足を運んで頂きました。
名刺交換させて頂いた企業の担当者さま、この度は誠にありがとうございました。