ファインバブル発生装置「YJノズル」・オーザック(OZAC)排水処理システム(装置・設備)等を【InterAqua2020】 第11回 国際水ソリューション総合展に出展致しました。

いつもありがとうございます。

マイクロファインバブルのエンバイロ・ビジョンでございます。

さて、昨年に引き続き、InterAqua2020「第11回国際水ソリューション総合展」に弊社のマイクロファインバブル発生装置「YJノズル」、およびオーザック(OZAC)排水処理システム(装置・設備)を出展させて頂きました。

場所は去年と同じく東京ビックサイト。

東京ビックサイト

世界の増大する水の『量』と『質』へのソリューションニーズを背景に、国内外の水関連企業が集結しする一大イベント。

今年は新型コロナウィルス感染症により例年よりも出展する企業が少ない中で開催されました。

こちらがエンバイロ・ビジョンの展示ブース。
展示前で準備中の様子です。

出展ブース

大画面液晶テレビも備え付けて排水処理システムを端的に分かりやすくお伝えしております。

液晶テレビ

特に、当ブースにお立ち寄り頂いた企業担当者の方に注目頂いたのが、
排水処理装置・OZAC(オーザック)排水処理システム。

オーザック排水処理システム

オーザックの概要

汚泥減少や省エネなどの処理能力が高いうえ、コスト的にも導入しやすいこともあり、同システムに対する興味関心が高く、数多くの質問を頂いてます。

また当社の主力商品でもあるマイクロファインバブル発生装置「YJノズル」も数多くの担当者の方に関心を頂きました!

YJノズル

実際にYJノズルを使った実演も行い、入す処理の効果を説明させて頂きました。

YJノズルの実演

その他にもセラムコート、ACBキャリア、オゾン発生総などの各商品にも高く関心を寄せて頂き大盛況のうちに幕を閉じることができました。

オゾン発生装置

ポータブル型水質測定器

ACBキャリア

今回は水処理関連、化学、食品、エンジニアリング、薬品関係の方など様々なジャンルの方がブースにお越し下さいました!

シーズの導入から技術提携、企業アライアンスまで商談とネットワーキングを展開する3日間となり、多くの方に足を運んで頂きました。

名刺交換させて頂いた企業の担当者さま、この度は誠にありがとうございました。

排水処理装置・OZAC(オーザック)排水処理システム ページについて

「排水処理装置・OZAC(オーザック)排水処理システム」についてのページを更に充実させました。

どうぞご覧下さい。

ファインバブル発生装置「YJノズル」を食品開発展2019に出展致しました

ファインバブル発生装置「YJノズル」のエンバイロ・ビジョンでございます。

10月3日~4日の3日間にわたり開催された「食品開発展2019」に、弊社ファインバブル発生装置「YJノズル」を出展致しました。

食品開発展2019

会場は恒例の東京ビックサイト。

東京ビックサイト

ご覧下さい、今年も延べ900小間の企業がブースを連ね、
4万人以上が来場されたそうです。

環境に対する意識の高まりを感じずにはいられません。

食品開発展 各企業のブース

そして、こちらが当社のブースの様子。

エンバイロ・ビジョンのブース

エンバイロ・ビジョンのブース

毎年、食品開発展には出展させて頂いておりますが、今年は更に多くのお客様に立ち寄って頂きました。

特にファインバブル発生装置「YJノズル」に対する興味・関心が非常に高く、名刺交換頂いた数も例年よりも多かった印象です。

実演中のファインバブル発生装置「YJノズル」

各種YJノズル

沢山の方がブースにお立ち寄り頂く中で、当社の担当者もYJノズルを手にメリットなどを丁寧に説明させて頂きました!

加藤

また、弊社代表の豊岡がイベント2日目にプレゼンの為に登壇させて頂きました。

ファインバブル発生装置「YJノズル」の話はもちろん、今後の環境に対する中長期的なビジョンまで熱弁を奮わせて頂きました。

プレゼンする豊岡

弊社ブースにお立ち寄り頂きました各企業の担当者、ならびに関係者の方に厚く御礼申し上げます。

まだ確定ではありませんが、来年の「食品開発展2020」にも出展を検討しておりますので、正式に決まった際は改めてアナウンスさせて頂きます。

第22回 微細気泡(ファインバブル)の応用技術講演会について

微細気泡(ファインバブル)の応用技術講演会

ファインバブル・マイクロバブル発生装置「YJノズル」のエンバイロ・ビジョンでございます。

今回は、毎年恒例となっている「微細気泡の応用技術」講演会に参加致します。

最新のファインバブルに関する知識や、どのように応用してお客様に還元できるかをしっかり学ばせて頂く所存です。

講演会 基本情報

≪主 催≫
化学工学会反応工学部会「反応場の工学 分科会」

≪協 賛≫
・ファインバブル学会連合、日本海水学会、技術士協同組合
・NPO日本技術経営責任者協議会、日本産業洗浄協議会
・(公社)日本技術士会上下水道部会、日本技術士会化学部会

≪日 時≫
2019年6月14日(金)13:30~17:10(受付13:00~)

≪場 所≫
千葉工業大学 津田沼キャンパス 6号館  635教室
〒275-0016 千葉県習志野市津田沼2-17-1

≪TEL ≫
047-478-0415(尾上研究室)

≪交通≫
JR総武線「津田沼」駅から徒歩3分

プログラム

講演会共通テーマ:ツールとして生かすファインバブル

≪微細気泡の帯電特性解析に向けた基礎研究の紹介≫
京都大学生存圏 研究所 助教:上田 義勝

≪加圧溶解法を用いた発泡技術とポンプ≫
(株)ニクニ 技術部: 須山  徹

≪壁面微細気泡と液中キャビテーション・液体ジェットの生成≫
東京農工大学大学院 機械システム工学専攻 准教授  :田川 義之

ファインバブル発生装置「YJノズル」を「2019NEW環境展」に出展致しました。

平素よりエンバイロ・ビジョンをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

東京ビックサイトにて3月12日~15日の4日間で開催されました「2019NEW環境展」に出展致しましたのでご報告です。

環境展

今年の環境展も非常に多くの方が来場されたそうです。

環境展の来場者

今回は東京ビックサイトの東5ホールにてエンバイロ・ビジョンの展示ブースを出展。

東京ビックサイト東5ホール

ちなみに5ホールの入り口からすぐの場所。

予定よりも多くの方に足を止めて頂きました。

エンバイロビジョンのブース位置

お陰様で当ブースに沢山の関係者の方がお越し下さり、大盛況のもとイベントを締めくくることが出来ました。

エンバイロ・ビジョンのブースの様子

今回の環境展では、各種課題に対しエンバイロ・ビジョンが展開する様々な環境技術・サービスを情報を余すことなく発信できたと思います。

エンバイロ・ビジョンのブースの様子

この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

特に、マイクロファインバブル発生装置「YJノズル」に関しては国内外問わず様々な企業担当者の方にお立ち寄り頂きました

マイクロナノバブル発生装置「YJノズル」

マイクロナノバブル発生装置「YJノズル」

マイクロナノバブル発生装置「YJノズル」

マイクロナノバブル発生装置「YJノズル」

マイクロナノバブル発生装置「YJノズル」

その他にも弊社で取り扱う製品にも大変ご興味を頂きました。

エンバイロビジョンの製品

こちらは現在売り出し中の排水処理システム「OZAC(オーザック)」

排水処理システム「OZAC(オーザック)」

塩害対策専横塗料「セラムコート」。

塩害対策専横塗料「セラムコート」

ACBキャリア。

ACBキャリア

私どものお話に興味を持って下さった方の中では「今すぐ納入したい」など高い評価を頂い方も大変多かった今回の展示会。

名刺交換させて頂いた企業の担当者様方におきましては、改めて弊社から連絡させて頂きますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

この度は「2019NEW環境展」の当ブースにお立ち寄り頂きまして誠にありがとうございました。

YJノズルを持つ加藤

ファインバブル発生装置「YJノズル」を【InterAqua2019】 第10回 国際水ソリューション総合展に出展致しました。

いつもありがとうございます。

マイクロファインバブルのエンバイロ・ビジョンでございます。

さて、昨年に引き続き、InterAqua2019「第10回国際水ソリューション総合展」に弊社のマイクロファインバブル発生装置「YJノズル」を出展させて頂きました。

国際水ソリューション総合展

場所は去年と同じ東京ビックサイト。

東京ビックサイト

世界の増大する水の『量』と『質』へのソリューションニーズを背景に、国内外の水関連企業が集結しする一大イベント。

今年も多くの来場者の方でビックサイトが賑わっておりました。

国際水ソリューション総合展の入り口

こちらがエンバイロ・ビジョンの展示ブース。

入場してすぐという立地の良さもあり、様々な方に足を止めて頂くことが出来ました。

エンバイロ・ビジョンブース

また今回の展示会から大画面液晶テレビも備え付けております。

液晶テレビ

特に、当ブースにお立ち寄り頂いた企業担当者の方に注目頂いたのが、排水処理装置・OZAC(オーザック)排水処理システム。

オーザック排水処理システム

オーザックの概要

汚泥減少や省エネなどの処理能力が高いうえ、コスト的にも導入しやすいこともあり、同システムに対する興味関心が高く、数多くの質問を頂戴しました。

また当社の主力商品でもあるマイクロファインバブル発生装置「YJノズル」も数多くの担当者の方に関心を頂きました。

YJノズル

ブースでお客様対応をさせて頂いたスタッフも大車輪の活躍。

実際にYJノズルを使った実演も行い、入す処理の効果を説明させて頂きました。

YJノズルの実演

その他にもセラムコート、ACBキャリア、オゾン発生総などの各商品にも高く関心を寄せて頂き大盛況のうちに幕を閉じることができました。

オゾン発生装置

ポータブル型水質測定器

ACBキャリア

今回は水処理関連、化学、食品、エンジニアリング、薬品関係の方などおよそ300社の様々なジャンルの方にお越し頂いております。

シーズの導入から技術提携、企業アライアンスまで商談とネットワーキングを展開する3日間となり、多くの方に足を運んで頂きました。

名刺交換させて頂いた企業の担当者さま、この度は誠にありがとうございました。

塩害対策専門塗料「セラム」を【第1回】高機能塗料展に出展中

塩害対策専門塗料「セラム」を、昨日12月5日より開催しております「第1回 高機能塗料展」に出展して本日2日目を迎えております。

高機能塗料展

セラムコート

エンバイロ・ビジョン出店ブース

足元の悪い中ではありましたが、沢山の方にお越しいただき塩害対策専門塗料「セラム」の耐食性・耐摩耗性・耐衝撃性など様々なメリットに耳を傾けて頂きました。

塩害対策専門塗料「セラムコート」

セラムコートのサンプル

明日が最終日となりますが、スタッフ一同、皆様のお越し心よりお待ちしております。

商談中の様子

開催概要

  • 展示会名:第1回 高機能 塗料展(塗料・塗装・コーティング技術が出展)
  • HP:http://www.coating-japan.jp
  • 会期:2018年12月5日(水)~ 7日(金) 10:00 ~ 18:00(最終日は17:00まで)
  • 会場:幕張メッセ
  • 主催:リード エグジビション ジャパン(株)  
  • 共催 :(一社)日本塗料工業会
  • 協賛:日本塗装機械工業会

【第27回】2018NEW環境展にマイクロ・ファインバブル発生器「YJノズル」出展致しました。

いつもありがとうございます。
マイクロ・ファインバブルのエンバイロ・ビジョンでございます。

5月22日~25日に東京ビックサイトにて開催されました「2018NEW環境展」。

当ブースに沢山の方がお越し下さり、大盛況のもとイベントを締めくくることが出来ました。

エンバイロビジョンのブース

この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

今回の環境展では、資源有効利用や多様な新エネルギーの活用など、様々な環境対策に関する企業が出展しておりましたが、来場いただく方は非常に意識の高いかたばかり。

当ブースにお越し下さった方の鋭い質問には、こちらも勉強になることが多かったくらいです。

環境展のブース

特に、メインの商材であるマイクロファインバブル発生装置「YJノズル」を中心にご紹介させて頂きましたが、幾度となく重ねた豊富な実験結果のもと、様々な企業のお悩みをソリューション頂ける機会も頂けそうで、非常に有意義な時間だったと感じております。

また名刺交換させて頂いた企業の担当者様方におきましては、改めて弊社から連絡させて頂きますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

インターアクア2018「第9回・国際水ソリューション総合展」に出展致しました

インターアクア2018

いつもありがとうございます。
ファインバブルのエンバイロ・ビジョンでございます。

さて、昨年に引き続きインターアクア2018「第9回国際水ソリューション総合展」に弊社のファインバブル発生装置「YJノズル」を出展致しました。

インターアクア2018

 

このインターアクアは

  • 上下水道
  • 工業用水
  • 農業用水
  • 治水

に関わらず、世界の増大する水の『量』と『質』へのソリューションニーズを背景に、国内外の水関連企業が集結しする一大イベント。

昨今の省エネなどの関心の高まりから、今回は2月14日~16日の3日間で総勢44,437名の方が来場なさったそうです。

シーズの導入から技術提携、企業アライアンスまで商談とネットワーキングを展開する3日間となり、多くの方に足を運んで頂きました。

インターアクア2018「第9回・国際水ソリューション総合展」に出展

名刺交換させて頂いた企業の担当者さま、
この度は誠にありがとうございました。

インケムTOKYO2017「 第7回・水イノベーション」にてファインバブル発生装置「YJノズル」を出展致します

インケムTOKYO2017「 第7回・水イノベーション」

ファインバブルのエンバイロ・ビジョンでございます。

さて、今回は、化学工業向けの各種技術を紹介するインケムTOKYOのイベントの中で開催される

 

『第7回・水イノベーション』

 

に弊社のファインバブル発生装置「Yjノズル」を出展します。

水処理の先端技術の紹介がメインになり、毎年恒例で出展させて頂いております。

今回で7回目を迎え、革新的な水循環システムの構築と上下水道運営システムの国内外展開を支援する専門展示会です。

上水プラント・造水プラントエンジニアリング技術から排水処理、汚泥処理などの装置システム、そして各種部材や水処理剤などを扱う専門業者が多数出展します。

今回はファインバブル関係の技術のご紹介をメインに、
弊社取扱い各種アイテムを出展させて頂く予定です。

ご興味があれば、ぜひ足を運んで下さいますようお願い申し上げます。

 

【開催概要】

URL:https://www.jma.or.jp/INCHEM/outline/water.html